RUSK RECIPE

生ハムチーズ ~はちみつの香り~

生ハムチーズ ~はちみつの香り~

使用する商品:青森県産ガーリック レシピご紹介 ガーリックラスクと生ハムの組み合わせは鉄板の美味しさ。 はちみつがアクセントになり、ラスクが贅沢なお酒のおつまみに大変身! 【材料】•青森県産ガーリックラスク 1枚•マスカルポーネチーズ 8g•生ハム 1枚•はちみつ 少々•ローズマリー 少々(お好みで) 作り方 ラスクにマスカルポーネチーズを乗せる。 生ハムを3等分にし、くるくる巻いてバラの形にする。 ②の生ハムをラスクに乗せる。 はちみつをお好みの量かけ、ローズマリーを飾る。

生ハムチーズ ~はちみつの香り~

使用する商品:青森県産ガーリック レシピご紹介 ガーリックラスクと生ハムの組み合わせは鉄板の美味しさ。 はちみつがアクセントになり、ラスクが贅沢なお酒のおつまみに大変身! 【材料】•青森県産ガーリックラスク 1枚•マスカルポーネチーズ 8g•生ハム 1枚•はちみつ 少々•ローズマリー 少々(お好みで) 作り方 ラスクにマスカルポーネチーズを乗せる。 生ハムを3等分にし、くるくる巻いてバラの形にする。 ②の生ハムをラスクに乗せる。 はちみつをお好みの量かけ、ローズマリーを飾る。

ショコラバナーヌ

ショコラバナーヌ

使用する商品:ミルクショコラスク レシピご紹介 お子様にも大人気のチョコ+バナナの組み合わせ。 溶かした砂糖をかけるひと手間でグッと美味しくなります。 【材料】•ショコラスク(写真はミルクショコラスク) 1枚•ホイップクリーム 10g•バナナ 2切れ•砂糖 少々•ミント 1枚(お好みで) 作り方 砂糖をフライパンで熱して溶かし、飴を作る。 カットしたバナナに①の飴を飴をスプーンでかける。 ラスクにホイップクリームを絞り、バナナを飾る。お好みでミントをのせて完成。

ショコラバナーヌ

使用する商品:ミルクショコラスク レシピご紹介 お子様にも大人気のチョコ+バナナの組み合わせ。 溶かした砂糖をかけるひと手間でグッと美味しくなります。 【材料】•ショコラスク(写真はミルクショコラスク) 1枚•ホイップクリーム 10g•バナナ 2切れ•砂糖 少々•ミント 1枚(お好みで) 作り方 砂糖をフライパンで熱して溶かし、飴を作る。 カットしたバナナに①の飴を飴をスプーンでかける。 ラスクにホイップクリームを絞り、バナナを飾る。お好みでミントをのせて完成。

スキレット de シュクメルリ~鶏肉とニンニクアヒージョ風~

スキレット de シュクメルリ~鶏肉とニンニクアヒージョ風~

レシピご紹介 西アジアの国ジョージアの伝統料理で、近年日本でも根付きつつあるシュクメルリ。スキレットで簡単に作れちゃうレシピを紹介します♪ ラスクを使ったほかのレシピ「ブルスケッタ~タルタルシュリンプ うずらの卵を添えて~」や「ブルスケッタ~マルゲリータ風~」と組み合わせると、テーブルの上で映える素敵な食卓になりますよ! 【材料】•鶏肉 200g•ニンニク 1片•鷹の爪 3本•オリーブオイル 50cc•コンソメ 少々•ローズマリー 少々•ピンクペッパー 少々 作り方 ニンニクは薄くカットし、鷹の爪は種を取り除く。 スキレットにオリーブオイルをたっぷり注ぎ、火をつける。 ニンニクと鷹の爪を炒める。(ニンニクがきつね色になるくらいまで) 大きめにカットした鶏肉をスキレットに入れて炒める。 焼き目がついてきたらオリーブオイルを追加で入れる。 コンソメで味を調え、ピンクペッパーとローズマリーを入れる。

スキレット de シュクメルリ~鶏肉とニンニクアヒージョ風~

レシピご紹介 西アジアの国ジョージアの伝統料理で、近年日本でも根付きつつあるシュクメルリ。スキレットで簡単に作れちゃうレシピを紹介します♪ ラスクを使ったほかのレシピ「ブルスケッタ~タルタルシュリンプ うずらの卵を添えて~」や「ブルスケッタ~マルゲリータ風~」と組み合わせると、テーブルの上で映える素敵な食卓になりますよ! 【材料】•鶏肉 200g•ニンニク 1片•鷹の爪 3本•オリーブオイル 50cc•コンソメ 少々•ローズマリー 少々•ピンクペッパー 少々 作り方 ニンニクは薄くカットし、鷹の爪は種を取り除く。 スキレットにオリーブオイルをたっぷり注ぎ、火をつける。 ニンニクと鷹の爪を炒める。(ニンニクがきつね色になるくらいまで) 大きめにカットした鶏肉をスキレットに入れて炒める。 焼き目がついてきたらオリーブオイルを追加で入れる。 コンソメで味を調え、ピンクペッパーとローズマリーを入れる。

ブルスケッタ~タルタルシュリンプ うずらの卵を添えて~

ブルスケッタ~タルタルシュリンプ うずらの卵を添えて~

使用する商品:青森県産ガーリック レシピご紹介 ラスクを使えば、パンをトーストしなくても簡単にブルスケッタができちゃいます♪タルタルペーストとエビを使った贅沢な逸品です。 【材料】•青森県産ガーリックラスク 4枚•タルタルペースト 50g•うずらのゆで卵 4個•殻むきエビ(小さめ) 8個•パセリ(みじん切り用)少々•パセリ(飾り用)少々(お好みで) 作り方 エビを約1.5cm角に切る。 パセリをみじん切りにする。 カットしたエビ、カットしたパセリ、タルタルペーストを混ぜ合わせる。 ラスクの上に盛り付け、半分にカットしたうずらの卵を飾る。 お好みで小さくちぎったパセリを飾って完成!

ブルスケッタ~タルタルシュリンプ うずらの卵を添えて~

使用する商品:青森県産ガーリック レシピご紹介 ラスクを使えば、パンをトーストしなくても簡単にブルスケッタができちゃいます♪タルタルペーストとエビを使った贅沢な逸品です。 【材料】•青森県産ガーリックラスク 4枚•タルタルペースト 50g•うずらのゆで卵 4個•殻むきエビ(小さめ) 8個•パセリ(みじん切り用)少々•パセリ(飾り用)少々(お好みで) 作り方 エビを約1.5cm角に切る。 パセリをみじん切りにする。 カットしたエビ、カットしたパセリ、タルタルペーストを混ぜ合わせる。 ラスクの上に盛り付け、半分にカットしたうずらの卵を飾る。 お好みで小さくちぎったパセリを飾って完成!

ブルスケッタ~マルゲリータ風~

ブルスケッタ~マルゲリータ風~

使用する商品:青森県産ガーリック レシピご紹介 ラスクを使えば、パンをトーストしなくても簡単にブルスケッタができちゃいます♪食材と調味料を和えるだけで本格的なイタリアの味に 【材料】•青森県産ガーリックラスク 4枚•ミニトマト 4個•アボカド 1/2個•モッツァレラチーズ 1/2個•バジル 少々•オリーブオイル お好みの量•クレイジーソルト 少々 作り方 ミニトマト、アボカドを食べやすい大きさにカットする。 モッツァレラチーズ、バジルを手でちぎる。 ミニトマト、アボカド、モッツァレラチーズをボウルに入れる。 オリーブオイル、クレイジーソルトをお好みの量かけて混ぜる。 ラスクの上に彩りよく盛り付けて完成!

ブルスケッタ~マルゲリータ風~

使用する商品:青森県産ガーリック レシピご紹介 ラスクを使えば、パンをトーストしなくても簡単にブルスケッタができちゃいます♪食材と調味料を和えるだけで本格的なイタリアの味に 【材料】•青森県産ガーリックラスク 4枚•ミニトマト 4個•アボカド 1/2個•モッツァレラチーズ 1/2個•バジル 少々•オリーブオイル お好みの量•クレイジーソルト 少々 作り方 ミニトマト、アボカドを食べやすい大きさにカットする。 モッツァレラチーズ、バジルを手でちぎる。 ミニトマト、アボカド、モッツァレラチーズをボウルに入れる。 オリーブオイル、クレイジーソルトをお好みの量かけて混ぜる。 ラスクの上に彩りよく盛り付けて完成!

インショコラ+レモン

インショコラ+レモン

使用する商品:イン・ショコラ レシピご紹介 中にトリュフチョコが入った、東京ラスクの人気ケーキ イン・ショコラ。 濃厚なチョコケーキにレモンをあわせて、夏らしく爽やかにアレンジ♪ 【材料】•イン・ショコラ 1個•レモンスライス 1枚•ホイップクリーム 適量•ゼリー 適量(お好みで味をチョイス!)•ミント お好みで 作り方 イン・ショコラにホイップクリーム、レモンスライス、ゼリーをのせる。 最後にお好みでミントを添えて出来上がり!

インショコラ+レモン

使用する商品:イン・ショコラ レシピご紹介 中にトリュフチョコが入った、東京ラスクの人気ケーキ イン・ショコラ。 濃厚なチョコケーキにレモンをあわせて、夏らしく爽やかにアレンジ♪ 【材料】•イン・ショコラ 1個•レモンスライス 1枚•ホイップクリーム 適量•ゼリー 適量(お好みで味をチョイス!)•ミント お好みで 作り方 イン・ショコラにホイップクリーム、レモンスライス、ゼリーをのせる。 最後にお好みでミントを添えて出来上がり!