RUSK RECIPE

ひんやりキューブラスク

ひんやりキューブラスク

使用する商品:ピース東京 レシピご紹介 ピース東京はマイルドビターといちご2つの味が楽しめる、チョコレートが染み込んだ1口サイズのラスクです。 生クリームをソフトクリームのようにトッピングし、アラザンやココアパウダー、キャラメルソースなどかけて一口でパクッ! お子様と一緒に飾り付けをするのも楽しい簡単アレンジです。 【材料】•ピース東京 お好みの量(マイルドビター/いちご)•生クリーム お好みの量•その他(ココアパウダー・キャラメルソース・アラザンなど) 作り方 ピース東京にお好みの量の生クリームを乗せる。 お好みのトッピングを振りかける。

ひんやりキューブラスク

使用する商品:ピース東京 レシピご紹介 ピース東京はマイルドビターといちご2つの味が楽しめる、チョコレートが染み込んだ1口サイズのラスクです。 生クリームをソフトクリームのようにトッピングし、アラザンやココアパウダー、キャラメルソースなどかけて一口でパクッ! お子様と一緒に飾り付けをするのも楽しい簡単アレンジです。 【材料】•ピース東京 お好みの量(マイルドビター/いちご)•生クリーム お好みの量•その他(ココアパウダー・キャラメルソース・アラザンなど) 作り方 ピース東京にお好みの量の生クリームを乗せる。 お好みのトッピングを振りかける。

アンチョビガーリックラスク

アンチョビガーリックラスク

使用する商品:青森県産ガーリック レシピご紹介 香ばしいガーリックとアンチョビの風味が絶妙にマッチ。 濃厚なバターとガーリックの風味がクセになる一品で、ビールやワインのおつまみにぴったり。 【材料】•青森県産ガーリック 1枚•アンチョビフィレ 1枚•バター お好みの量(たっぷりがオススメ)•バジル お好みの量(フレッシュでも乾燥でも) 作り方 お好みの量のバターをカットする。 バジルとアンチョビオイルを混ぜる。 ガーリックラスクの上に、1と2を乗せる。 アンチョビフィレを乗せる。 トースターで1,2分 バターが溶けすぎない程度に焼く。

アンチョビガーリックラスク

使用する商品:青森県産ガーリック レシピご紹介 香ばしいガーリックとアンチョビの風味が絶妙にマッチ。 濃厚なバターとガーリックの風味がクセになる一品で、ビールやワインのおつまみにぴったり。 【材料】•青森県産ガーリック 1枚•アンチョビフィレ 1枚•バター お好みの量(たっぷりがオススメ)•バジル お好みの量(フレッシュでも乾燥でも) 作り方 お好みの量のバターをカットする。 バジルとアンチョビオイルを混ぜる。 ガーリックラスクの上に、1と2を乗せる。 アンチョビフィレを乗せる。 トースターで1,2分 バターが溶けすぎない程度に焼く。

クロワッサンラスクwithりんごジャム

クロワッサンラスク with りんごジャム

使用する商品:クロワッサンラスク レシピご紹介 レシピは簡単♪ クロワッサンラスクにお好みの量、りんごジャムを添えるだけ! さっぱりとしたりんごジャムの甘みと酸味にクロワッサンラスクの甘みと香ばしさがマッチ。 一段上品な味わいに。 【材料】•クロワッサンラスク お好みの量•りんごジャム お好みの量 作り方 クロワッサンラスクにりんごジャムを添えるだけ!

クロワッサンラスク with りんごジャム

使用する商品:クロワッサンラスク レシピご紹介 レシピは簡単♪ クロワッサンラスクにお好みの量、りんごジャムを添えるだけ! さっぱりとしたりんごジャムの甘みと酸味にクロワッサンラスクの甘みと香ばしさがマッチ。 一段上品な味わいに。 【材料】•クロワッサンラスク お好みの量•りんごジャム お好みの量 作り方 クロワッサンラスクにりんごジャムを添えるだけ!

アボカドとトマトのブルスケッタ風

アボカドとトマトのブルスケッタ風

使用する商品:青森県産ガーリック レシピご紹介 ラスクを使えば、パンをトーストしなくても簡単にブルスケッタができちゃいます♪ワインのお供に最適な逸品です。 【材料】•青森県産ガーリックラスク 1枚•トマト 適量•アボカド 適量•オリーブオイル 少々•黒胡椒 少々•イタリアンパセリ 少々(お好みで) 作り方 トマト、アボカドを小さな角切りにして器に入れる。 ①の器にオリーブオイルと黒胡椒を加え、混ぜ合わせる。 ラスクに②の具材をのせ、イタリアンパセリを飾る。

アボカドとトマトのブルスケッタ風

使用する商品:青森県産ガーリック レシピご紹介 ラスクを使えば、パンをトーストしなくても簡単にブルスケッタができちゃいます♪ワインのお供に最適な逸品です。 【材料】•青森県産ガーリックラスク 1枚•トマト 適量•アボカド 適量•オリーブオイル 少々•黒胡椒 少々•イタリアンパセリ 少々(お好みで) 作り方 トマト、アボカドを小さな角切りにして器に入れる。 ①の器にオリーブオイルと黒胡椒を加え、混ぜ合わせる。 ラスクに②の具材をのせ、イタリアンパセリを飾る。

メープルラスク アップルパイ風

メープルラスク アップルパイ風

使用する商品:ケベック州メープル レシピご紹介 優しい甘さのメープルラスクにリンゴは相性ピッタリ。お好みでシナモンを使えば、まるでアップルパイのようなお味に♪ 【材料】•ケベック州メープルラスク 1枚•リンゴジャム 10g•リンゴ スライス3枚•メープルシロップ 少々•シナモン 少々(お好みで) 作り方 リンゴジャムにシナモンを混ぜラスクに乗せる。 スライスリンゴを飾り付ける。 メープルシロップ、シナモンをお好みの量かける。

メープルラスク アップルパイ風

使用する商品:ケベック州メープル レシピご紹介 優しい甘さのメープルラスクにリンゴは相性ピッタリ。お好みでシナモンを使えば、まるでアップルパイのようなお味に♪ 【材料】•ケベック州メープルラスク 1枚•リンゴジャム 10g•リンゴ スライス3枚•メープルシロップ 少々•シナモン 少々(お好みで) 作り方 リンゴジャムにシナモンを混ぜラスクに乗せる。 スライスリンゴを飾り付ける。 メープルシロップ、シナモンをお好みの量かける。

アールグレイオランジェット

アールグレイオランジェット

使用する商品:アールグレイ+ジューシーオレンジ レシピご紹介 アールグレイラスクにはオレンジピールが使われているので、オレンジとの相性はもちろん抜群!オレンジの酸味と苦めのダークチョコで、ラスクが大人なスイーツに。 【材料】•アールグレイ+ジューシーオレンジラスク 1枚•ダークチョコ 適量•カットオレンジ 1切れ•オレンジピール 少々•ミント 1枚(お好みで) 作り方 ダークチョコレートをレンジで温める。 ラスクに①の溶かしたチョコレートをつける。 カットオレンジ、オレンジの皮、ミントをカットして添える。

アールグレイオランジェット

使用する商品:アールグレイ+ジューシーオレンジ レシピご紹介 アールグレイラスクにはオレンジピールが使われているので、オレンジとの相性はもちろん抜群!オレンジの酸味と苦めのダークチョコで、ラスクが大人なスイーツに。 【材料】•アールグレイ+ジューシーオレンジラスク 1枚•ダークチョコ 適量•カットオレンジ 1切れ•オレンジピール 少々•ミント 1枚(お好みで) 作り方 ダークチョコレートをレンジで温める。 ラスクに①の溶かしたチョコレートをつける。 カットオレンジ、オレンジの皮、ミントをカットして添える。